【授業内容】
・シラブル英語の練習 ・説教 遅刻と宿題忘れについて説教を行いました。 「チャレンジしてできなかった」 という内容であれば説教の対象にはなりません。 ですが、 「初めからやろうとしていない、またはやろうと 生活習慣を変更しようとしていない」 という内容だと説教の対象となります。 自分の感情中心に行動するのはできない人の特徴 自分の目標達成中心に行動するのはできる人の特徴 自分の判断でできないと思い、何もしないのは できない人の特徴。 少しずつ目標に向かって行動してみる その行動をつづけて習慣とする それができる人の特徴 できなくてもよい、できないことにチャレンジすることが 大切だと 話をしました。 【宿題状況】 一部OK 【授業風景】 🎥 (2週間で削除します)
0 コメント
返信を残す |
小学英語1
主に中1の内容で |