総合学習塾ひらめき
  • Home
  • 塾の紹介
    • あいさつ
    • 塾名の由来
    • 教育理念・指導方針
    • 塾生の7つの心得
    • 塾の休講について
  • 授業料など
    • 開校授業と授業料等について
    • 時間割について
    • 講習会について >
      • 夏期講習会
      • 冬期講習会
    • 入塾までの流れ
    • 塾の課題について
  • 塾の予定表(2025年度)
    • 年間予定表 >
      • 2025年度1学期
      • 2025年度2学期
      • 2025年度3学期
  • 勉強の進め方
    • STEP1-問題の解き方
    • STEP2-間違い直し
    • STEP3-直し
  • 特集記事
    • 自信をつけるには
    • できる人とできない人の差
    • 夢を達成するには
    • テストで点数をとるには
    • 学習のステップ
    • 読書感想文のかき方
  • アクセス

入塾までの流れ

・入塾を希望される場合は、LINEか電話で以下の内容の連絡をお願いします。
[連絡時に伝えていただきたいこと]
①名前
②学年
③在籍学校名
④住所
(⑤紹介者)
の連絡をお願いします。


[連絡先]
電話番号:
080-5359-0396
LINE:
baty123

[体験授業~入塾までの流れ]
体験授業は、体験週から4週間分が無料です。来塾orオンライン授業で参加となります。
オンライン授業の環境が構築できないご家庭は、来塾での参加となります。


[ご連絡後の流れ]
① ご連絡のあった日から一番近い授業に体験授業でご参加いただきます。
<持ち物>
筆記用具とカバンのみ
※ノートは使いません。
※今後使用するのは、ルーズリーフ(B5判)です。

②初日の体験授業を受講します。
初日の授業時に、体験セット(ファイル)をお渡しします。
授業の内容は、コピーしたものをいれています。


[体験後の流れ]
体験セットに申込書を同封しています。
申込書に記入していただき、お子様を通じて提出していただきます。
申込書を預かった時点で入塾が完了します。
​
[入塾後の流れ]
申込書到着後、テキストを発注します。
テキスト到着後、テキストと月謝袋をお渡しします。
入会金・テキスト代・授業料納入は、来塾による納入かお振込でおねがいします。
テキスト到着後2週間以内の納入をお願いいたします。

​
[入塾時の費用について]
①入会金:11,000円
②テキスト代
③体験を除いた授業料
④その他(夏期テキストなど)
になります。
※入会金は、兄弟等が在籍または卒塾されている場合は発生しません。
<注意事項>
㊀ 体験授業は、4週間あります。
㊁ 体験授業中は、宿題が発生しません。
㊂ 申込書を受理してから、テキスト等を発注します。授業に合流できるまでに日にちが必要な場合があります。
画像
総合学習塾ひらめき
兵庫県三木市大塚2-3-12
TEL:080-5359-0396
​Mail:info@s-hirameki.com
​担当:西村 誠
サイトはWeeblyにより提供され、お名前.comにより管理されています
  • Home
  • 塾の紹介
    • あいさつ
    • 塾名の由来
    • 教育理念・指導方針
    • 塾生の7つの心得
    • 塾の休講について
  • 授業料など
    • 開校授業と授業料等について
    • 時間割について
    • 講習会について >
      • 夏期講習会
      • 冬期講習会
    • 入塾までの流れ
    • 塾の課題について
  • 塾の予定表(2025年度)
    • 年間予定表 >
      • 2025年度1学期
      • 2025年度2学期
      • 2025年度3学期
  • 勉強の進め方
    • STEP1-問題の解き方
    • STEP2-間違い直し
    • STEP3-直し
  • 特集記事
    • 自信をつけるには
    • できる人とできない人の差
    • 夢を達成するには
    • テストで点数をとるには
    • 学習のステップ
    • 読書感想文のかき方
  • アクセス