算数【授業内容】 ・質問回答 人口ピラミッドに関する問題の質問回答を行いました。 ・56 どんな計算になるのかな 式は合っていますが計算方法を間違えていることがありました。 ・ミスに関するお話 ミスはだれでもします。またそのミスが人を成長させます。 ミスには2種類あり、 ①言われたとおりに行動してミスをする ②自分の意志で行動してミスをする 成長には②のミスでなければなりません。 また、自分の意志で行動しようとすると合っているかどうかわからない 不安な状態になります。その不安な状態で人は行動します。 その不安な状態をできるだけ解消するには ①本番までの準備をしっかりとする ②本番までにいろいろないろいろな失敗経験をする などの話をしました。 【宿題】 ・授業カードを見る ・52,56 直し ・47,54 解く ・確認テスト4 【学習状況】 宿題状況:OK 【授業の様子】 ビデオ(2週間後に削除されます) 国語【授業内容】
・漢字テスト613 ・51,52 やまなし[読解問題] 一部問題の内容とずれた答えがありました。そのほかは問題ありません。 本文より問題をしっかりと読むようにしましょう。 と話をしました。 【宿題】 ・漢字テスト613 ・51,52 直し 【学習状況】 宿題状況:OK 漢字テスト613:100/100
0 コメント
返信を残す |
小6A
曜日:火曜 授業時間帯 17:00~17:50算数 18:00~18:50国語 小6B 曜日:金曜 17:00~17:50算数 18:00~18:50国語 |