算数【授業内容】 ・37 垂直や平行の直線のかき方 1組の三角定規で、長方形、正方形をかく学習を行いました。 問題をみて、自信がなくいろいろ解答を模索する姿がありました。 間違えてもよいので、最初に思いついた解答をかくように指示をしました。 【宿題】 ・授業カードをみる ・37 直し ・38 解く 【宿題状況】 OK 【授業風景】 🎥 (2週間で削除します) 国語【授業内容】
・漢字テスト411 <K.A>86/100 ・38 一つの花【読解問題】 最初の答えをかくようにして記述問題も記入できるようになりました。 本文より問題を読み間違えることがあるので、問題をよく読むように指示をしました。 ・39,40 つなぎ言葉のはたらきを知ろう【新出漢字】 特に問題なし 【宿題】 ・漢字テスト411 直し ・38~40 直し ・確認テスト3 【宿題状況】 OK
0 コメント
返信を残す |
小4
曜日:水曜日 授業時間帯 17:00~17:50算数 18:00~18:50国語 |